![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2018年10月9日に奥羽本線線のSLこまち号の試運転二日目の走行光景の集録を行いました。 当初の試運転予定は10月6・7・9・10・11日でしたが、9日の試運転は台風25号の影響で試運転中止でした。 ★ 第一撮影地:大仙市神宮寺地区(神宮寺駅付近・午前8時40分) 午前7時00分頃に神宮寺駅付近の跨線橋に到着して、集録場所を確認した後に撮影準備を行いました。 此の日は曇天微風の天候で、午前8時39分の試運転通過時に秋田新幹線が追い抜くと思われました。 ![]() ![]() 試運転列車は一分程遅れて登場しましたので、秋田新幹線との並走は見られませんでした。 ★ 第二撮影地:大仙市船岡地区(船岡トンネル登坂路・午後16時27分) 返しの試運転列車を当初は大曲の玉川鉄橋で撮る予定でしたが、河川敷の樹木の繁茂が集録不向きと思いました。 止むを得ず2013年10月に集録した船岡地区の船岡トンネル登坂路で良煙期待で再集録する事にしました。 午前10時30分頃に現着して撮影準備を行い、約六時間の待機態勢に入りました。 ![]() ![]() 試運転列車の登場の一分程前に、秋田新幹線上り列車が颯爽と走り去りました。 ![]() ![]() 残念ながら試運転列車との擦れ違いとはならず、白煙混じりの良煙で快調に登場してきました。 此処での集録後に、道の駅「協和」に向かいました。 |
||
![]() |
![]() |